MakeLeaps活用方法一覧
2025年07月04日
MakeLeaps活用方法
送付時の書類の順番を変更する方法
MakeLeapsの送付機能を利用して複数の書類を送付する際の、書類の順番を変えられることをご存知ですか?郵送代行であれば封入の順番、セキュア送信・取引ポータルであれば書類へアクセスするリンクの表示順を変えることができます。
操作はとても簡単です。
「送付前確認」の画面で、順番を変えたい書類をドラッグ&ドロップして任意の箇所へ移動するだけです。
一番左上にくる書類が1つ目、その右が2つ目、と認識されます。送付方法ごとにどのように封入・表示されるかは下記をご確認ください。
- 郵送代行:指定した順に封入されます
- セキュア送信:1つ目の書類リンクが一番上に表示されます
- 取引ポータル(取引先受信箱へ送信):1つ目の書類リンクが取引先受信箱の一番上に表示されます。ただし、絞り込みなどの設定によっても変わります
なお、順番の変更は1つずつの変更しかできず、送付前確認に入っている書類に対して一括で操作を行うことはできません。
本機能を活用することで、ご案内を同封したいというケースなど、取引先にあわせた細かい調整が可能となります。
▼参考ページ
- [ヘルプセンター] MakeLeapsのシステムから書類を送付する方法
- [ヘルプセンター] MakeLeapsのシステムから書類を送付する(複数の書類を送付する)
MakeLeaps活用方法一覧